子育て支援のため年少組~年長組を
対象にした預かり保育が
「どんぐりくらぶ」です。
利用者が当日20名を超えると、
保育者を増やして保育するので安心です。
また保護者の皆様の
さらなる子育て支援のため、
保育前預かり保育「朝どんぐりくらぶ」や
長期休暇中(夏休み・冬休み・春休み)の
預かり保育も実施しております。
課外教室
新体操やサッカー、学習教室など数々の課外教室があり、参加する園児もたくさんいます。降園せずに習い事に通うことができ、課外教室のあとはそのまま預かり保育の利用が可能です。
課外教室の詳細はこちら>>
自由に遊ぶ
園児は自由に遊びを選び、展開することで自主性や表現力を育んでいます。また異年齢のこどもと遊ぶことで、お互いに学び合い、協調性や思いやりの心が育まれます。
製作やゲームなど
製作やゲームをみんなで楽しむ時間もあります。ティッシュの箱や折り紙など、身近な材料を使った活動や、園庭で鬼ごっこやかくれんぼを一緒に行なうこともあります。
対象年齢 | 年少組〜年長組 |
---|---|
活動日 | 毎週月〜金曜日 |
活動時間 | ◇ 保育前(朝どんぐりくらぶ) 8:00~8:30 ◇ 保育後(どんぐりくらぶ) ~18:00まで ※幼稚園の保育期間に準じます |
保育期間中の スケジュール |
【午前保育の日】 ◇ 保育前(朝どんぐりくらぶ) 8:00~8:30 ◇ 保育後(どんぐりくらぶ) 11:30~18:00(お弁当持参) 【1日保育の日】 ◇ 保育前(朝どんぐりくらぶ) 8:00~8:30 ◇ 保育後(どんぐりくらぶ) 14:00~18:00 |
夏休み・冬休み・ 春休み |
◇ 朝どんぐりくらぶ 8:00~8:30 ◇ どんぐりくらぶ 8:30/9:00/9:30~18:00 |
活動場所 | 多目的室(玄関2F)、園庭、かき畑 |
お迎え場所 | 多目的室 |
お帰り専用バス | 主要4駅のバス停 |
朝どんぐりくらぶ | ◇ 利用時間 8:00~8:30(事前予約が必要) ◇ 料金 1回 300円(30分) |
---|---|
どんぐりくらぶ (当日利用) |
◇ 利用時間 保育終了後~18:00まで ◇ 料金 ~17:00まで 1時間 300円 17:00~18:00まで 1時間 400円 ※30分未満でも1時間分の料金が発生します。 |
どんぐりくらぶ (定額コース) |
◇ 対象 保育が必要な方、介護・通院、兄弟姉妹がいてサポートが必要な方など利用時間が多い方 ◇ 利用契約 年間契約 ※利用がない月も月額利用料が発生します。 ◇ 利用時間と月額料金 ~16:00まで:13,000円 ~17:00まで:14,000円 ~18:00まで:16,000円 ◇ 無償化対象 月額11,300円までの範囲で補助金支給 (2号認定を受けた場合) |
8月定額コース (予約制) |
◇ 料金 ~16:00まで: 16,500円(最大7.5時間/日) ~17:00まで: 18,000円(最大8.5時間/日) ~18:00まで: 21,000円(最大9.5時間/日) ※8月分の月額利用料は通常より長時間になるため高くなります。 |
お帰り専用バス | 1回 200円(事前予約制) |